「宇宙ミッション」に取り組むサマープログラム
「宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙教育センター」(神奈川県・相模原市)は、2022年7〜8月に全国5ヵ所で開催する高校生対象「エアロスペーススクール2022」への参加者を、6月12日(日)まで募集しています。

JAXA宇宙教育センターは、宇宙航空研究開発を通じて得た成果や知見を広く教育の素材として活用していくため、学校教育支援・社会教育活動支援・体験的学習機会の提供をという3つの柱で活動している
エアロスペーススクールは、全国にあるJAXAの事業所(JAXA事業所のある北海道大樹町・東京都調布市・宮城県角田市・鹿児島県種子島・茨城県つくば市)を会場に、高校生がチームで協力して「宇宙ミッション」に取り組むプログラム。
最前線の舞台で活躍するJAXA職員(=ヒト)、 世界に誇る宇宙機・航空機や研究施設(=モノ)、 仲間との協力によって生まれる心動かされる体験(=コト)に触れ、高校生が自分自身の新たな可能性に気付き、よりよい未来を築いていくことを目的としています。
開催場所によって、開催日や参加費が異なるので注意が必要。
- 北海道大樹町…7月26日(火)~29日(金)3泊4日/参加費2万円
- 東京都調布市…7月27日(水)~29日(金)2泊3日/参加費3万円
- 宮城県角田市…8月2日(火)~4日(木)2泊3日/参加費2万5000円
- 鹿児島県種子島…8月2日(火)~5日(金)3泊4日/参加費3万5000円
- 茨城県つくば市…8月16日(火)~19日(金)3泊4日/参加費3万5000円
いずれの開催地も、現地までの往復交通費は別途自己負担。
全日程に参加でき、日本語での受講が可能であれば、特別な知識や経験は必要ないそう。宇宙分野に関心があり、自分の将来について深く考えてみたいと思う人は、応募してみては。
詳細は、「JAXA宇宙教育センター」公式サイトから確認を。
【エアロスペーススクール2022(5ヵ所共通)】
- 主催:JAXA宇宙教育センター
- 対象:高校生
- 参加人数:各20名
- 申込締切:6月12日(日)24時
【大樹エアロスペーススクール2022】
- 日程:7月26日(火)~7月29日(金)3泊4日
- 場所:JAXA大樹航空宇宙実験場、大樹町宇宙交流センター
- 参加費:2万円
【調布エアロスペーススクール2022】
- 日程:7月27日(水)~7月29日(金)2泊3日
- 場所:JAXA調布航空宇宙センター
- 参加費:3万円
【角田エアロスペーススクール2022】
- 日程:8月2日(火)~8月4日(木)2泊3日
- 場所:JAXA角田宇宙センター
- 参加費:2万5000円
【種子島エアロスペーススクール2022】
- 日程:8月2日(火)~8月5日(金)3泊4日
- 場所:JAXA種子島宇宙センター
- 参加費:3万5000円
【筑波エアロスペーススクール2022】
- 日程:8月16日(火)~8月19日(金)3泊4日
- 場所:JAXA筑波宇宙センター
- 参加費:3万5000円