英検はライティングが3割準1級合格講座4週間 10/12〆

セブ島留学CPI | キッズ英語アクティビティ満載!プールやジムも充実した語学学校

冬休みは早めのご予約を!
親子留学2024冬休み🅳プラン

ご自身で手配⇔セブ国際空港

  • 最大7万円キャッシュバックキャンペーン中!
  • 2023年12月24日(日)〜2024年1月13日(土)から希望の日程を1〜3週間で選択
  • 6才〜(6才未満のお子様もご相談ください)
  • 親子2名で1週間/約20万4000円〜(+航空券代、現地費用)

空き枠確認・オンライン相談予約(無料)

1〜3週間の留学日程(12/24〜1/13)

  • 12月24日(日)セブ到着→学生寮にチェックイン
  • 12月25日(月)…Christmas Day(休校日)
  • 12月26日(火)…午前/学校に入学→オリエンテーション、午後/授業
  • 12月27日(水)…通常レッスンスタート
  • 12月28日(木)…通常レッスン
  • 12月29日(金)…午前/通常レッスン、午後/卒業式
  • 12月30日(土)…学生寮をチェックアウト ※Rizal Day(祝日)ですが、特別グループレッスン8コマを提供

この留学プランのおすすめポイント

アクテビティが魅力的なスクール
CPIのポイント
  • ホテルリゾートのような快適な滞在と、本格的な語学留学を両立できる
  • 6才〜14才対象「Juniorコース」は、1日7コマのレッスンに加え、英語で楽しむ無料アクティビティも充実
  • 約40品目を揃えるビュッフェでは、健康的で飽きのこない食事を毎日3食提供
セブの主要エリアへのアクセス
1
2
3
4
5
便利
学校の施設充実度
1
2
3
4
5
充実
アクティビティの種類
1
2
3
4
5
豊富
親子留学向き
1
2
3
4
5
親子向け

親子留学<1日のモデル例>

1日のレッスン数(1レッスン=45分間)
  • 子ども(6才〜)…マンツーマン5コマ+グループレッスン2コマ+スペシャルプログラム(任意、1〜2コマ)
  • 保護者…マンツーマン2コマ+グループ2コマ
  • 7時30分~8時10分…朝食
  • 8時10分~8時55分…マンツーマンクラス①Speaking
  • 9時~9時45分…マンツーマンクラス②Listening
  • 9時50分~10時35分…マンツーマンクラス③Reading
  • 10時40分~11時25分…マンツーマンクラス④Writing
  • 11時30分~12時15分…マンツーマンクラス⑤Speaking+Writing
  • 12時15分~13時…昼食
  • 13時15分~14時…グループレッスン1:4① Situational, Fun Grammar
  • 14時5分~14時50分…グループレッスン1:8② Native Class
  • 14時55分~17時20分…自由時間
  • 17時25分~18時10分…スペシャル・レッスン ウクレレもしくは水泳(任意、有料)
  • 18時10分~19時…夕食
  • 18時30分〜19時15分…英語学習(宿題のチェック)(月〜木)
  • 19時20分~20時05分…クラブ活動(図工・工作・料理)(火・水・木、任意)
  • 20時30分〜22時…スペシャルクラブ / SSP(任意)

\ 申込方法や費用についてもお気軽にどうぞ /

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガで、使い方はガイドでチェック!

Contents

セブ島留学CPI | 快適なキャンパスでしっかり英語が学べる

「CPI(Cebu Pelis Institute)」は、セブの中心街(ITパーク)からクルマで5~10分程の距離にある、ホテルリゾートのような環境を備えたランゲージスクールです。

CPIのキャンパス。左の建物が学生寮、右の建物が教室やオフィスなどを備えた校舎

韓国資本のPELIS校は、もともとスピーキング重視の英語レッスンや試験対策コースを提供する、10年以上の実績を持つスパルタ式ランゲージスクール。

そのPELIS校が、山・海・都市の景観が共存する自然豊かなロケーションに、2015年に新校舎となるCPIを開校しました。

セブ市の住宅地の高台に建つキャンパス

キャンパスの中央には、ダイビング資格も取得可能なオリンピック仕様のプールがあり、セブの街並みを眺望できるカフェや卓球台つきのオープンジムなど、リゾート施設並みの設備が整っています。

CPIから見渡せるセブ市街の様子。アヤラモールなどの商業エリアまではクルマで15分程度

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents