申し込みは5月28日まで!エプソム・サマーキャンプ

セブ親子留学2023 | 親子で本気で英語力アップ!インターナショナルスクール対策にもピッタリな「カスタム英語留学プラン」

ママ

英語力アップに集中できる親子留学がしたいっ!

留学担当サトー

それならば、3食カフェテリアで提供され、掃除や洗濯もおまかせの学生寮でガッツリ学べるセブ留学がおすすめです

1週間から参加できるこの英語漬けプログラムでは、レッスンを親子でわけ合うことができますよ!

留学担当サトー@Globaledu

グローバルエデュで、親子留学から中高生留学までさまざまな留学プログラムを担当。自身もマレーシア、セブ親子留学を経験し、世界各地の教育機関を視察。「安心して参加できるプログラム」をモットーに、これまで100名以上の小中高生の留学をサポートしてきました

海外大学進学を視野に入れた進路選択をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅しているほか、個別の進路相談やサポートも受け付けています。最新のプログラム情報をメルマガで配信しています。

Contents

セブ親子留学 | 親子で本気で英語に取り組む留学を

わずらわしい食事の用意や学校への移動などを省いて、マンツーマンレッスンを中心に親子で英語力をアップ!

そして、勉強以外の時間はプールでリラックスしたり、リゾートも楽しむ…

そんな嬉しいニーズを満たしてくれるのが、セブ親子留学プランを紹介します。

この親子留学コースを提供するのは、セブシティに校舎と学生寮を併設している日系ランゲージスクール「GLC(旧IDEA CEBU)」。スピーキング重視の集中学習プログラムを提供し、留学生を親身にサポートしている

プールもジムも揃ったスクール

セブ留学で過ごすのは、セブシティの中心地にあり、近隣には大型ショッピングモール、たくさんのなどが揃う、安全かつ便利な環境にあるスクール。

GLCのキャンパス。勉強に疲れた体と頭をリフレッシュできる、プールやジムを併設。マンツーマンルーム、グループクラスルーム、マルチルーム、ダイニング、ラウンジ、カフェテリア、フリーWi-Fiも完備

滞在先は、学校と同じ建物に併設された学生寮、もしくは徒歩5分のホテルからも選択可能です(クルマでの送迎あり)。

料金には1日3回の食事や部屋の清掃や衣服の洗濯費も含まれており、和食の調理経験も豊富なスタッフが日本人の口にも合うバランスの取れたメニューを日々提供

留学先語学学校「GLC」
住 所New Frontier、Mabolo、Cebu City、Cebu、Philippines 600
日 程1週間〜48週間までカスタム可能
対 象5才以上〜(それ以下のお子さんは要相談)
参加費1週間2名の場合/800ドル〜(登録料・現地費用など別途)
申込期間随時(ただし、2023年7月23日〜8月末はすでに満席)
勉強が終わったら、プールでリフレッシュ!
プール利用時間帯は、平日17〜20時、休日は13時〜20時まで

セブ親子留学のポイント

  • 食事や清掃サービスつきの学生寮滞在なので、親子で英語漬けで学べる
  • パッケージ内のレッスンを親子でわけ合える
  • 土日はセブのリゾートも満喫できる
  • 学校は安全性と利便性のいい立地なので、徒歩で買い物や食事もできる
留学担当サトー

土日には、学校主催のアイランドポッピングやボーリング大会などのアクティビティも実施。セブを楽しむために活用してみては

留学生をサポートするオフィススタッフ。日本人以外にも、フィリピン人、タイ人、ロシア人も在中
安全性を確保するために、スクール内の様子は24時間モニタリングされている

セブ親子留学 | 親子で授業をわけ合うプラン

この親子留学プランでは、受講のコマを親子間で自由にわけ合えるのがポイント。

パッケージは3種類

参加する家族の人数に応じて、3種類のパッケージを用意しています。

  • 2名コース…1日あたり、マンツーマンレッスン(50分)8コマ、グループレッスン(50分)2コマを含む
  • 3名コース…1日あたり、マンツーマンレッスン12コマ、グループレッスン2コマを含む
  • 4名コース…1日あたり、マンツーマンレッスン16コマ、グループレッスン2コマを含む

家族であれば2~4名で受講可能で、たとえば親+子ども2名、親+子ども2名(計3名)、両親+子ども2名(計4名)など、家族の形態に合わせて対応。

たとえば、子どもがレッスンに慣れるペースに合わせて各々受講コマ数を変更したり、子どもに大部分のレッスンを割り振って親はセブのリゾートやショッピングを満喫することも可能です(グループレッスンは15才以上のみ参加可能)。

レッスンは、毎週月曜日に開講。受講期間は1週間~48週間まで選べ、参加する家族全員が同一日程で滞在する必要がある

セブ親子留学 | アウトプットを主眼に置いたレッスン

マンツーマンレッスンでは、受講生と講師の話す比率を7:3とし、アウトプットを主眼に置いたレッスンでコミュニケーション力や発音を効率よく伸ばしていきます。

スピーキングに特化したマンツーマンレッスン

レッスンは、朝の8時〜17時まで1コマ50分で提供。10コマからレッスンを選ぶことができます

朝食は7時30分〜9時、ランチは11時30分〜13時、ディナーは17時30分〜19時までダイニングで提供されます。

効率よく英語を習得するためのメソッド

GLCの講師の10パーセントが、ケンブリッジ大学英語検定機構が認定する英語教授法資格「CELTA(Certificate in English Language Teaching to Adults)」を所持。

また、短期間で効率よく英語を習得するためのメソッドPREPやRRRも採用しています。

スピーキングでは「PREP」(論理的話法)を活用し、結果をスピーチの筆頭に据え、理由や証拠を筋道立てて展開していく英語ならではの表現を学習。

「RRR」(アクティブリスニング)では、話題のキーワードを的確に抜き取り、話題を深める質問やコメントにつなげるためのリスニングスキルを磨いていきます。

AIテストでレベルにあったコースを提供

受講前に、受講者の英語力を判定するためのアダプティブテスト(AIテスト)を実施し、それぞれの英語力に合わせた内容でレッスンを実施。

コースは、15才以上、12~14才、5~11才などの年齢幅に応じて開発されており、レベル1(Basic)~レベル12(Advanced)までの12段階でアウトプット学習を進めていきます

オリジナルなオンライン教材

また、教材もGLCオリジナルのe-ラーニング教材を使用。

内容理解や自習時の効率性も向上する学習環境を用意しています(ブラウザが使えるノートPCやタブレットの持参が必須)。

15才以上が参加できるグループレッスン。

多国籍な学生との交流

日本人以外にも、中東やロシア、モンゴル、タイ、韓国などからの留学生もいるので、多様なバックグラウンドの受講生とコミュニケーションをとる機会があります。

セブ親子留学 | コースごとの価格

それでは、具体的な留学費用についてみていきましょう。

親子留学プランは、本来は人数ぶんかかる登録料(120ドル)や空港間の送迎費用(片道20ドル)などがひとりぶんで済むのも魅力となっています。

ママ

親子留学プランは、コスパにも優れているのね

以下の料金では3週間前までの費用を出していますが、もちろんそれ以上の滞在も可能です。

①2名コース(2名分の滞在費と受講料)

スクロールできます
部屋/期間1週間2週間3週間
学生寮ツインルーム800ドル1600ドル2400ドル
ホテルツインルーム1140ドル2280ドル3420ドル
学生寮のツインルーム

②3名コース(3名分の滞在費と受講料)

スクロールできます
部屋/期間1週間2週間3週間
学生寮3人部屋1095ドル2190ドル3285ドル
ホテル2~3人部屋問い合わせ問い合わせ問い合わせ
学生寮の各部屋に備えられたシャワールーム。洗面所にはドライヤーも完備

③4名コース(4名分の滞在費と受講料)

スクロールできます
部屋/期間1週間2週間3週間
学生寮3人部屋+エクストラベッド1400ドル2400ドル3600ドル
ホテルツイン×2部屋2280ドル4560ドル6840ドル

上記以外にも、現地で支払う費用が発生します。

SSP(学生ビザ)/6800ペソ、部屋の電気代/週ごとに500ペソ+メーター料金、管理費/4週間で2500ペソ、教材/12週間まで3000ペソ、デポジット(返金あり)/2500ペソ ※いずれも1名ぶん(人数分の支払いが必要です)

なお、8週間以上の申し込みには、長期割引が適用されます。

学校の設備をチェック

留学担当サトー

筋トレしているママやパパにも嬉しいジムスペースもあります

セブはとても暑く、道路も整備されていないので屋外のランニングなどはおすすめできませんが、ここならエアコンも効いた環境で筋肉も維持できますね。

学校には簡易的なジムもあり
エアコンの効いた部屋で体を動かせます
卓球ルーム
学校にはイベントルームもあり、さまざまなイベントに活用される
毎日の食事は、好きなものを好きなだけ食べられるビュッフェスタイル。日本人の口にも合う味付け。

セブ親子留学 | セブへのアクセス

日本からセブへのアクセスは、「フィリピン航空」成田発着便と、セブの格安航空会社「セブパシフィック」成田発着便があります。

ほかにもさまざまなエアラインでセブまで経由便も含めて飛んでいるので、Skyscannerなどでチェックしてみてくださいね!

セブ親子留学 | Q&A

どのくらいの期間から留学できるの?

1週間単位で留学期間を選ぶことができます

どのくらいの留学期間がおすすめ?

1週間でもオールイングリッシュの環境ではさまざまな刺激を得ることができますが、親子留学では4週間程度の留学期間を選ぶケースが多く見受けられます。

英語の環境で「英語が使える」と体感するには、最短でも3〜4週間の時間が必要となります。

セブなら、個別の英語力に合わせたレッスンがカスタマイズできるので、「英語が使える」という自信も得やすい環境が魅力です。

日本でも一段英語力がアップした状態で英語学習を継続していきたいのならば、セブは活用価値が高い留学先といえます

留学担当サトー

(サトーの本音)セブを上手に活用すれば、その後の英語人生が変わります。エイヤっと、できるだけ長期的な留学計画をおすすめします

衛生状態や学生寮の生活環境はどうですか?

たしかに日本とは衛生レベルは異なっていますが、学校内では問題なく過ごせると思います。学校の公共エリアはとてもよく清掃されています。

学生寮での生活は、海外で訪れるゲストハウスを思い浮かべてもらうといいかもしれません。

各部屋には、華美でモダンな設備とは無縁で、必要最低限のベッド、音のうるさいエアコン、水圧の低い温水シャワーを完備しています。

wifiも遅いですし、水道水も飲むことはできません。

留学当初は、日本の生活の利便性を実感すると思います。でも、学生寮に滞在する目的は英語の習得ですので、とくに問題はないはずです。

むしろ、日本の生活とのギャップを感じるなかで、日本では得られない感覚が世界の多様性を感じるきっかけにもなり、英語学習における弾みにもつながっていくと思います

食事はどうですか(セブの食事は美味しくないと聞きましたが…)

留学先ではストレスも多いので、3食の食事で満たされることは、学校選びにおいてとても大切な要素だと思います。

ここで紹介している語学学校(GLC)は日本人資本の学校ですが、日本人資本の学校を選ぶ際の利点のひとつは「食事が合う」という点にあると思います。

セブでは、豚やチキン料理が多く食べられていますが、学校の食事ではそれらの肉料理も日本風もしくは韓国風、中国風にアレンジして出されたり、野菜もサラダから加熱した煮物などまで、複数のメニューをビュッフェ形式で選ぶことができます。

留学担当サトー

コロナ禍前にセブを訪れた際は、食事が合わず悩ましかったのですが、この学校では思わず食べ過ぎてしまうのが悩み…

それでも、人により味覚は異なりますので、ふりかけやレトルトカレーカップ麺など持参すると、食事のアクセントになり助けられるかもしれません

学生寮へのチェックイン・チェックアウトは何時?

チェックインは日曜日、チェックアウトは土曜の正午12時となっています。ホテル滞在の場合は、チェックインは日曜の14時以降となります

前泊・延泊は可能?

規定のチェックイン・チェックアウト日程以外で学生寮等に滞在を希望する場合、追加料金にて前泊・延長・ショートステイ(土曜)を利用いただけます

授業は平日に行われるの?

授業は平日行われますが、フィリピンの祝日は原則的に学校もお休みとなります

修了書は発行されるの?

授業の出席率90パーセントで修了書が発行されます(メールで送付されます)

レベル判定テストは何回行われるの?

入学テストから4週間ごとにプログレステストが実施されます。3週間以上参加する人は、ファイナルテストも受験が可能です

お問い合わせ&申し込み

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents