- 15shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
韓国語を楽しく学ぼう
「駐日韓国文化院」世宗学堂(東京・新宿区)は、「中高生のための韓国語講座2020」に参加する中高生25名を、2020年3月6日(金)まで募集しています。

「駐日韓国文化院」は、韓日文化交流の場として1979年に池袋に開設。現在は新宿区・四谷でさまざまなイベントを開催。また「世宗学堂」とは、韓国政府が公認する韓国語教育機関となります。Photo by Johen Redman
この講座は、中高生に韓国の言葉を学び、文化に触れ、体験してもらうことを目的に毎年実施しています。今回募集するのは入門レベルコースで、うち10名は初受講の人が優先されます(本講座の最長受講期間は2年まで)。
学習成果を発表する機会もあり
「中高生のための韓国語講座2020」は、2020年4月〜21年3月までの土曜日に全24回で実施され、講座は1回90分。
1年間受講することで、自分のことや友だち、家族や学校をはじめとした日常生活について韓国語で簡単に紹介するなど、同年代の韓国人と最低限の交流ができるレベルをめざします。
学習成果を発表する機会として、「韓日交流作文コンテスト」、韓国語のスピーチコンテスト「話してみよう韓国語中高生大会」や「アシアナ杯 話してみよう韓国語高校生大会」への出場も視野に入れ、語学だけではなく韓国の文化も楽しく学べます。
参加を希望する人は、「中日韓国文化院」公式サイトからリンクされたフォームから申し込みを。受講可否については3月10日にメールがあるそうです。
【中高生のための韓国語講座2020】
- 主催:駐日韓国文化院 世宗学堂
- 日程:2020年4月11日、25日、5月9日、23日、6月6日、20日、7月4日、18日、8月1日、22日、9月5日、19日、10月17日、24日、11月7日、21日、12月5日、12日、2021年1月16日、30日、2月6日、20日、27日、3月6日 ※全24回、いずれも土曜日15時30分~17時(1回90分)
- 場所:駐日韓国文化院 世宗学堂「ヌリ」教室(東京都新宿区四谷4丁目4−10)
- 対象:中学・高校生(原則として学校で韓国語を履修できない人)
- 定員:25名(10名は初受講の生徒を優先 ※最長受講期間は2年まで)
- 参加:無料(教材や材料費も含めすべて無料)
- 応募締切:3月6日(金)