- 38shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
事前の資格確認をお忘れなく
「都立国際高校」(東京・目黒区)は、「国際バカロレアコース」9月入学の生徒6名を募集します。
国際高校は、13年秋に「国際バカロレア機構」に申請を行い、15年5月3日に「国際バカロレア」ディプロマ・プログラム認定校となりました。
1学年の定員は25名で、4月に19名が入学。9月に入学する生徒も3年生の3月に合わせて卒業します。
募集人数は、日本人生徒と外国人生徒それぞれ3名、計6名。
試験内容は、下記のとおり(英語検査以外は日本語もしくは英語で実施)。
- 英語運用能力検査…100点満点、70分
- 学力検査(数学)…200点満点、50分
- 小論文…200点満点、50分
- 集団討論…100点満点、35分
- 個人面接…200点満点、15〜20分
- 調査書(成績証明書)…要確認
応募資格は、下記の1もしくは2に該当し、国際バカロレアコースが第1志望であること(平成27年度都立高校入学者選抜に応募した人の出願は不可)。
- 日本人生徒…日本国籍を有しAおよびBに該当する人で、2000年4月1日以前に出生した人(A.2015年4月1日から8月31日までの間に、現地校を修了する見込みの人、B.保護者と共に都内に住所を有する人または入学日までに住所を有することが確実な人のうち、入学後も引き続き都内から通学する人など)
- 外国人生徒…外国籍を有し、保護者と共に都内に住所を有する人または入学日までに住所を有することが確実な人で、かつ入学後も引き続き都内から通学することが確実な人のうち、高校、特別支援学校高等部、中等教育学校の後期課程または高等専門学校に在籍していない人で、AまたはBに該当することを原則とする(A.15年4月1日から8月31日までの間に、外国において学校教育における9年の課程を修了する見込みの人、B.15年4月1日から8月31日までの間に、日本国内において外国人学校の教育により日本の9年の義務教育相当の課程を修了する見込みの人)
出願を予定している人は、事前に学校に資格確認の問い合わせを。
なお、出願受付は7月1日(水)と2日(木)、選抜試験は7月3日(金)と4日(土)と、とてもタイトなスケジュールなのでご留意を。
詳細は、「都立国際高校」公式サイトで確認してください。
【国際バカロレアコース9月入学者選抜】
- 都立国際高校(東京都目黒区駒場2-19-59)
- 募集人数:6名(日本人生徒3名、外国人生徒3名)
- 受付期間:7月1日(水)9時〜15時、2日(木)9時〜12時
- 選抜日:7月3日(金)、4日(土)
- 選抜方法:英語運用能力検査、学力検査(数学)、小論文、集団討論、個人面接
- 合格発表:7月9日(木)