- 60shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
理想の2030年を考えて手紙を書こう
「公益財団法人 五井平和財団」(東京・千代田区)は、「2020年度国際ユース作文コンテスト」への応募作品を、2020年6月15日(月)まで募集しています。
このコンテストは、平和の文化と持続可能な地球社会を築いていく上で、子どもや若者たちのエネルギーと創造性、自発性を生かすとともに、あらゆる世代の人々が彼らの発想から学び、よりよい世界のために何ができるか、それぞれ考え行動することを奨励する目的で開催。
テーマや応募規定をチェック
テーマは、「2030年の私からの手紙」。10年後の理想の世界を想像し、2030年のあなたから2020年のあなたに宛てた手紙を書き、世の中の状況や人々の生活の様子、あなた自身は社会の一員として何をしているのかを書き、さらに、いまのあなたに伝えておきたいことも加えてください。
「子どもの部」は小学生・中学生、「若者の部」は高校1年生〜25才までを対象。
作文は、日本語、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語のいずれかで可能で、ワープロ可。手書きをする場合は、鉛筆Bまたは2Bで濃く書いてください。文字量は、日本語は1600字以内。外国語は700語以内。
優秀な作品には、下記のような賞品を用意しています。
- 文部科学大臣賞/各部門1点…賞状と賞金10万円、副賞
- 優秀賞/各部門2点…賞状と賞金5万円、副賞
- 入選/各部門5点…賞状と副賞
- 佳作/各部門25点…賞状と副賞
- 努力賞/該当者がいる場合…賞状
- 学校特別賞/該当校がある場合…賞状とトロフィー
- 学校奨励賞/該当校がある場合(賞状)
- 応募者全員…参加賞
応募は、郵送またはメールにて受け付けています。選考結果は、10月31日(土)に公式サイトにて発表する予定です。
くわしくは、「公益財団法人 五井平和財団」公式サイトで確認を。
【2020年度国際ユース作文コンテスト】
- 主催:公益財団法人 五井平和財団
- 対象:子どもの部/小学生・中学生、若者の部/高校1年生から25才まで
- 応募締切:2020年6月15日(月)