申し込み受付中ロジカル・ライティング講座

【Honda】優秀者は1泊2日の国際交流会に招待「子どもアイディアコンテスト2019」9/6〆

海外大学進学を視野に入れた進路選択をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅しているほか、個別の進路相談やサポートも受け付けています。最新のプログラム情報をメルマガで配信しています。

Contents

「未来にあったらいいモノ」を募集

「本田技研工業株式会社」は、小学生を対象とした「Honda子どもアイディアコンテスト2019」への応募作品を、2019年9月6日(金)まで募集しています。

今年のテーマは「未来」。未来にあったらいいなと思うモノのアイディアを考えて、市販されている画用紙(B4または八つ切り)に、好みの画材で描いてください(鉛筆・色鉛筆を使用する場合はなるべく濃く描くこと)。

作品に、ダウンロードした応募用紙を添えて郵送して応募を。

部門は「低学年の部(1〜3年生)」と「高学年の部(4〜6年生)」があり、下記のような賞を用意しています。

  • 最優秀賞(各部門1組)…アイディア発掘支援(6万円分のJTBナイスギフト)、国際交流会招待
  • 優秀賞(各部門2組)…アイディア発掘支援(4万円分のJTBナイスギフト)、国際交流会招待
  • 審査員特別賞(3組)…アイディア発掘支援(2万円分のJTBナイスギフト)
  • キッズ大賞…Hondaグッズの詰め合わせ
  • アイディア賞(約100組)…自分の作品画像入りHondaオリジナルグッズ

応募者全員に、参加賞として「Hondaオリジナル トートバッグ」も贈られるそうです。

なお、最優秀賞と優秀賞受賞者に授与される「国際交流会」ですが、2018年度のケースでは2019年3月に、日本とタイからそれぞれ6名参加し、計12名の子どもたちが1泊2日で「ツインリンクもてぎ」で友情を育んだそうですよ。

くわしくは、「Honda子どもアイディアコンテスト2019」公式サイトで確認を。


【Honda子どもアイディアコンテスト2019】

  • 主催:本田技研工業株式会社
  • 対象:全国の小学生(グループでも参加可)
  • 応募締切:2019年9月6日 (金)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents