6/7締切ロジカル・ライティング6月講座

【家庭ネット】九大生の講師中心で1コマ25分1100円〜、講師出勤制でオンラインでのトラブルを軽減

[box type=”shadow” align=”” class=”” width=””] 【家庭ネット】
  • 無料体験はあるが、現在受付枠がないと表示される
  • 小4〜浪人生を対象としたオンライン個別指導
  • 九州大などに在籍する講師の担当制で生徒のレベルに合った指導・サポート
  • 講師出勤制のため、オンラインでのトラブルの不安を軽減
  • 授業時間は1コマ1100~1870円、入会金2万2000円

「家庭ネット」(福岡市)は、講師出勤型という画期的なスタイルを取り入れているオンライン家庭教師サービス。

運営会社である「株式会社日本学術講師会」は、福岡を中心とした家庭教師派遣事業や各種教育事業コンテンツの提供で35年あまりの実績がある

家庭ネットは、「近くに塾や家庭教師派遣サービスがない」「基礎から徹底して教えてほしい」「どんな勉強方法が自分に合うのかわからない」「塾や家庭教師より費用を安く抑えたい」といった悩みや要望に対して力強いサポートを提供。 講師出勤制のため、指導時間なのに講師とオンラインにならない、配信に不具合があるといったトラブルにも迅速に対応することが可能です。 家庭ネットの講師陣は、生徒との信頼関係構築を第一に、指導ごとに授業内容のレポートを提出。教務アドバイザーとも密に連携し、講師の独自判断に偏らないよう配慮しながら、指導内容のクオリティ向上に努めています。 授業では、九州大学などに在籍する優秀な講師が、担当制により、各生徒のレベルに合った指導・サポートを継続的に提供。先生と相性が合わない場合は、サポート教務に相談すれば詳細な事情を把握したうえで、講師を再選定してもらえます。

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガで、使い方はガイドでチェック!

Contents

対面型と同様に受講できるオンラインシステム

家庭ネットが講義で採用するのは、リアルタイム会議システム「VQS」。ネット上のマンツーマン指導に最適なVQSシステムは、音声・映像・ホワイトボードの三位一体化により、対面型と同様の感覚で受講できるオンライン指導を実現。 たとえば、ノート共有機能であるホワイトボードは、授業で使うプリント資料などを共有できるのはもちろん、講師からの書き込みがリアルタイムでノートに反映されるので、重要ポイントの理解も格段に進みます。また、授業中のデータを保存して、自習時に見直すことも可能です。 このVQSは、Windows10やMac環境のパソコン、iPadでの利用に対応しています。他の周辺機器としては、ヘッドセットとWebカメラが必要です(利用者側で用意)。 使用教材は、塾や予備校のテキスト、学校の問題集など普段の学習で利用している教材を用いるのが一般的です。サポート教務側から、生徒の学習状況を踏まえた上で、最適な教材を提案・紹介することもできます。 授業を受ける際は、希望日時を予約すると同時に、授業中に使うプリントやテキストデータを事前に送信。授業後も気になることがあれば、指導日以外もメールなどで質問ができます。

小学4年生から大学受験まで対応

受講コースは、小4・5・6年対象の小学生コース、中学生コース、各私立中学の受験に特化した中学受験コース、高校生コース(1年・2年)、大学入試対策に特化した高校生コース(3年)、同じく大学受験対策の浪人生コース(20才まで)という6つのパターンが揃っています。 毎月の指導料金の計算方法は、1コマ(25分)の料金×指導コマ数+システム管理費(月額2200円)となり、クレジット決済もしくは口座振替による後払い制です。各コース別の1コマ(25分)あたりの指導料金は以下のとおりです。 1コマ25分は時間が短すぎる印象があるかもしれませんが、もちろん個々の予定や学習方針に応じて2コマ以上を連続受講することも可能。授業の予約変更は前日までなら可能で、別日への振り替えられます。 追加オプションとして「毎日の学習計画立てサポート」(①1~2科目3300円/月、②3~5科目5500円/月)や「学校授業対策・適材教材サポート」(①1冊2200円、②地歴公のみ1650円)、学力(志望校判定)テスト(1回2970円)などを用意。 ただし、教材販売は公立中学生のみが対象です。初回利用時は2万2000円の入会金かかりますが、キャンペーンなどにより減額されるケースもあります。

家庭ネットの評判は?

以下では、家庭ネットの受講者やその保護者による評判をまとめました。 <いいところ> <留意すべき点>

【無料体験について】 現在受付枠なし

詳細は、「家庭ネット」公式サイトで確認を。
【ネット家庭教師の「家庭ネット」】