世界の多様な進路を「見える化」サポート海外進学相談室

4月イベントカレンダー2025 | 新しい学びと出会うチャンス!応募締切日や開催日をチェック

海外大学進学を視野に入れた進路をサポートする、学びのプラットフォーム

進路に役立つさまざまな教育プログラムを網羅するほか、個別の進路相談やサポートも受け付け中。最新のプログラム情報はメルマガでチェック!

Contents

[4/15〆] サマースクール①|国立台湾大学サマースクール2025

台湾のトップ校「国立台湾大学」(National Taiwan University / NTU)は、2025年6月23日(月)~8月1日(金)に開講する単位取得型サマープログラム「Chinese Language and Culture Program」の参加者(16才以上)を、4月15日まで募集しています。

[4/15申込開始] サマーキャンプ②|EWAサマーキャンプ2025

「アメリカ大使館EWA」(東京・港区)は、15ヵ月~12才を対象とした「EWAサマーデイキャンプ2025」を、2025年6月16日(月)~8月15日(金)の9週間にわたり開催します。

4/1より米大使館関係者や内部生の優先受付が始まり、一般申し込みは2025年4月15日(火)に開始。

[4/15,19,21〆] World Scholar’s Cup 2025 日本ラウンド

世界の中高生と英語で教養を競い合う「World Scholar’s Cup 2025」の日本ラウンドが、九州(4月29日)・関西(5月3日~4日)・東京(5月5日~6日)の3エリアで開催されます。

会場ごとの参加チーム登録期限は、九州:4月15日(火)、関西:4月19日(土)、東京:4月21日(月)となっています。

[4/16早朝〆] サマーキャンプ①|ASIJサマーデイキャンプ2025

「アメリカンスクール・イン・ジャパン(ASIJ)」(東京・調布市)は、2025年7〜8月に開催する、毎年大人気の「サマーデイキャンプ」に参加する幼児~小学6年生を、2025年4月16日8時59分まで募集しています(一般申し込み枠)。

年中児~小1は六本木キャンパス、小1~小6は調布キャンパスを会場として日帰り形式で実施されるキャンプです。

[4/21〆] 高校生留学支援|おおさかグローバル塾2025

大阪府は、海外進学支援事業「おおさかグローバル塾2025」に参加する大阪府内在住の高校生ら50名を、2025年2月19日(水)〜4月21日(月)まで募集します。

[4/24〆] サマースクール②|アジアサイエンスキャンプ2025

「国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)」は、2025年7月31日(木)〜8月6日(水)にタイで開催される「第15回アジアサイエンスキャンプ(ASC2025)」に参加する、物理、化学、生物学、数学分野の科学に興味を持つ、高校2年生~大学2年生相当(20名)を募集しています。

[4/30〆] 高校留学奨学金|埼玉発世界行き2025

「埼玉県」は、埼玉県内の学校に在籍、または1年以上埼玉県内に継続在住する高校生らを対象として、「2025年度埼玉発世界行き」奨学生を、2025年4月30日(水)まで募集しています。

[4/30〆] サマースクール③|フィリップス・アカデミーAndover Summer 2025

名門私立共学ボーディングスクール「フィリップスアカデミー・アンドーバー」は、オンキャンパスのサマープログラムを2025年7月1日~8月3日(5週間)にわたって開催。ELLコースも含めて、11才~17才の中高生を対象とした米国を代表するアカデミックプログラムです。

※2025年度募集は早期に締め切られました。

[4/30〆] サマースクール④|日中青年会議2025

中国・香港・台湾の高校生らと異文化理解・相互理解を深める「日中青年会議2025」が、2025年7月25日(金)~31日(木)にかけてUWC香港校にて開催されます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents