東大とハーバードで迷った登壇者も!進路トークLIVE! 6/26

進路トークLIVE 6/26 | 国内進学でいいの?日本と海外、決断のリアル― 総合型 vs 海外進学の“本音と戦略”

グローバルエデュは、親子で“納得できる進路選択”を応援する教育メディアです。2025年より海外進学ラボを新設し、Q&Aライブラリや進路相談、イベントを通じて、海外進学を目指す中高生と保護者をサポートしています。

Contents

SENPAIたちの本音がわかるトークLIVE開催!

グローバルエデュ「海外進学ラボ」が主催する今回のトークLIVEでは、「国内と海外で迷った」3名の現役&既卒大学生が登壇。

それぞれがどのように進路を考え、何に迷い、最終的にどのような決断をしたのか――。リアルで等身大の声をもとに、進学選択の「見えない裏側」を共有します。

SENPAIたちのトークLIVE「日本と海外、決断のリアル」

主催グローバルエデュ海外進学ラボ
開催日時2025年6月26日(木)20時〜21時15分(予定)
会場オンライン(Zoomウェビナー)
対象進路を考える小中高生ファミリー
申込締切6月25日(水)

登壇者プロフィール

北中彩さん(岡山大学グローバルディスカバリープログラム 1年)

  • 徳島県の高校在学中にトビタテ!でデンマークへ
  • 国内・海外を比較し、最終的に総合型選抜で岡山大学に進学

向井彩野さん(ハーバード大学卒・国内メディア勤務)

  • 東京大学とハーバード大学に合格
  • 東京大学に半年間在籍後、ハーバード大学へ進学

のなみモカさん(リトアニアの大学 2年)

  • 高校3年夏まで国内大学を志望
  • 海外大学へのシフトを決断し、現在はリトアニアで学ぶ

こんなファミリーにおすすめ

  • 国内と海外、どちらを目指すか悩んでいる人
  • 総合型選抜や推薦のリアルな体験談が聞きたい人
  • 子どもの「海外に行きたい」にどう向き合えばいいか考えている保護者

イベント申し込みのご案内

本イベントのお申し込みは、LINE公式アカウント経由となります。

新しく公式LINEに登録される方

おともだち追加後に表示される「登録アンケート」に回答いただくと、イベント申し込みフォームが届きます。

すでに公式LINEに登録済みの方

アンケートに未回答の方は、LINEから「登録アンケート」とメッセージをお送りくださいアンケートフォームが届きます。

アンケートにご回答いただいた方には、イベントフォームをご案内します。

公式LINEに登録済みかつアンケート回答済みの方

LINEのリッチメニューの「海外進学ラボ 6/26イベント申し込み」タブからお申し込みください。


🔔 今後のイベントや進路サポート情報も、LINEで優先的にご案内していきます。ご自身に合ったタイミングで必要な情報が届くようになりますので、ぜひこの機会に確認を!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!
Contents