- 101shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
答えのない課題に挑戦しよう
「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」は、「君が作る宇宙ミッション2019」への参加者約20名を、2019年5月14日(火)まで募集しています。
このプログラムは、毎年夏休みに「JAXA相模原キャンパス」において、4泊5日間で実施されている体験学習プログラム。「きみっしょん」という愛称で親しまれており、今回で18回目の開催となります。

相模原キャンパスの屋外ロケット(提供:JAXA)。
2019年は7月29日(月)~ 8月2日(金)の日程で実施。対象となるのは、高校生、3年次までの高専生(および相当年齢の人)。
高校生たちは、参加者の2倍以上の大学院生や研究者から本格的な研究活動をサポートしてもらい、数人のチームごとに宇宙ミッションを立案・調査・議論し、最終日に発表を行います。宇宙科学の最前線を体験できるのも魅力ですね。
2018年のプログラム発表会の様子は、下記の動画で確認できますよ。
参加を希望する人は、申込用紙をダウンロードし必要事項を記入のうえ、作文などとともに郵送にて送付を。応募結果は、6月下旬までに郵送で通知があるそうです。
詳しくは、「君が作る宇宙ミッション2019」公式サイトで確認を。
【君が作る宇宙ミッション2019】
- 主催:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
- 日程:2019年7月29日(月)~ 8月2日(金)4泊5日
- 会場:「JAXA相模原キャンパス」(神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1)
- 対象:高校生、高専生(3年次まで)、高校生相当年齢の人
- 定員:20名程度(応募者多数の場合は作文による選考あり)
- 参加費:無料(JAXA相模原キャンパスまでの交通費、期間中の食事代は自己負担)
- 応募締切日:5月14日(火)必着