- 65shares
- Share on Facebook
- Share on Twitter
2017年度も人気のIBコース
都立国際高校「国際バカロレアコース」の、2017年度入学者選抜の最終応募状況が発表されました。
1月6日に発表された事前調査「都立高校志望予定倍率」では、「国際バカロレアコース」定員20名(日本人/15名、外国人生徒/5名)の募集に対し、43名が志望(倍率は2.15倍)。
2015年度は1.85倍→2016年度は2.30倍と推移し、2017年度は若干落ち着いた感がありました。
最終応募倍率は4.65倍
例年、最終応募人数はかなりアップしますが、2017年度も日本人と外国人生徒の合計倍率は4.65倍と大きく増加。
- 日本人生徒(定員15名)…4.47倍(男子/28名、女子/35名、計63名)
- 外国人生徒(定員5名)…5.40倍(うち男子13名、女子17名、計30名)
ちなみに、2015年度の最終倍率は4.4倍、2016年度は4.7倍でした。
【関連記事】2016年の国際バカロレアコースは4.7倍
【関連記事】2015年の国際バカロレアコースは4.4倍
今後のスケジュールは、検査を1月26日(木)、27日(金)の2日間に渡り実施。合格発表は、2月2日(木)となっています。
【都立国際高校「国際バカロレアコース」】
- 住所:東京都目黒区駒場2-19-59
- 開設:2015年4月
- 募集人数:25名(うち4月入学生20名、9月入学生5名)