7/10に6団体が集結!この夏参加したい、中高生課外活動イベント

グリーンバード| 全国・海外に広がる「ごみ拾いからはじまる」“まちと人”のつながり

まちの未来は、君の手の中に。高校生×グリーンバード

「きれいな街は、人の心もきれいにする」。そんなコンセプトのもと、全国・海外にも広がるNPO法人グリーンバード。国内外で約70チームが活動していますが、高円寺チームでは高校生が中心となり、街のごみ拾いをきっかけに地域とつながる活動を展開。誰でも気軽に参加できて、まちの景色や人との関係が変わる。ボランティアやまちづくりに興味のある中高生におすすめのプロジェクトです。

グリーンバード 概要

活動ジャンルボランティア・まちづくり
主催NPO法人グリーンバード(高円寺チーム)
対象中学生〜高校生も参加可能
開催時期年間を通じて定期開催(月1〜2回程度)
開催場所東京都杉並区・高円寺エリア
使用言語日本語
参加費用無料
問い合わせ先公式サイト(高円寺チーム)Instagram

グリーンバード の活動 | ここが魅力!

街に出て、リアルなまちづくりを体験

日常の景色が変わるのは、街に出て人と関わるから。ごみ拾いを通じてまちと人に出会い、考え方が広がる体験ができます。

高校生がチームを運営(高円寺チーム)

イベントの広報、当日の進行、メンバー同士の連携までを高校生が主体的に運営。役割を持って関わる中で自分の強みに気づくチャンスも(高校生が運営主体のチームは高円寺など限定的です)。

誰でも参加できる“入り口”のボランティア

活動は準備不要&参加費無料。まず一歩踏み出してみたい中高生にぴったりのやさしいスタート地点です。

チームからのメッセージ

高校生のうちから「まちをつくる活動」に関われるって、けっこうおもしろい。ぜひ一度ごみ拾いに来てください!

— グリーンバード高円寺チーム

参加者の声

大学生スタッフ

私は高校生とき、月1で運営に携わっていました。ごみ拾い中にさまざまなバックグラウンドを持った参加者と話すことで自分の進路へのヒントを得られました

参加方法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

新しい学びに挑戦!