記事一覧
-
【ブラウン大学】20年は3000名が参加…人気オンラインコース「Pre-College Program」
-
【柳井財団2021】海外高生やインター生も応募できる「海外大学奨学金プログラム」2/14〆
-
【英検】二次試験を3日程に分散…コロナ禍における2021年度試験の変更点や受検日程をまとめ
-
【キッザニア甲子園】よりよい街づくりに貢献…小3〜5対象「第13期こども議員」募集 1/17〆
-
【トヨタ】賞金5000ドル…幼児〜中学生対象「夢のクルマアートコンテスト2021」1/12〆
-
【ナレッジイノベーションアワード2021】中高生対象「未来の仕事を考える」アイデア 1/14〆
-
【DECA JAPAN】IB校やSGH校の200名が学んだ…4週間完結「アントレ教育プログラム2021春」中高生30名募集
-
【コロナ留学10】留学生向け奨学金も豊富…イノベーションの拠点・イスラエル留学の現在
-
【ちびっこ探検学校ヨロン島2021】小学生150名と美しい海と自然に囲まれて過ごす6日間 3/5〆
-
【大使館周遊スタンプラリー2021】36大使館が参加&こども大使館ラリーも新登場 3/1-25
-
【すごい宿題】NHKが「日本科学未来館」など全国の科学館とタイアップイベント 〜1/11
-
【AIG高校生外交官2021】3週間米国に派遣する40名、13日間日本で共同生活20名 1/31〆
-
【ハーバード大学】少人数で学ぶ2週間&単位も取れる7週間…高校生オンライン夏期講座2021
-
【TOMODACHI住友商事奨学金2021】米国に交換留学する11大学の学生10名に180万円支給
-
【クマ財団2021】80名の学生クリエイターに奨学金月10万円を1年間支給 2/1、3/31〆
-
【フロストバイトロードレース】10日間で走りきるオンライン式マラソン大会が開催1/15-24
-
【トビタテ!留学JAPAN】2020年度は渡航中止に…高校生コース7期生800名募集 1/29〆
-
【タフツ大学】学部講義を受けて単位取得も可能…高校生「プレカレッジ夏プログラム2021」
-
【ユネスコスクール】活動費として10〜30万円助成「SDGsアシストプロジェクト」75校 1/8〆
-
【QSアジア大学ランキング2021】競争力を増した中国とマレーシアが躍進…日本は低迷傾向